多様な言語資源に基づく
日本語非母語話者の言語運用の応用的研究
サブプロジェクト

日本語学習者の
作文教育支援研究

  • グループでの作文教育を支援する方法を確立し,その有効性を実践で検証します。
  • 実践結果の作文を学習者コーパスとして使った応用研究を行います。
  • グループでの作文教育を支援する方法を確立し,その有効性を実践で検証します。
  • 実践結果の作文を学習者コーパスとして使った応用研究を行います。

NEWS

2025-03-27 作文教育支援システムTEachOtherSを試験公開しました。
2025-03-24 実践プログラム「相互コメント活動」(先生用)のマニュアルを追加
2025-03-19 サイトオープン
2025-03-08 専門日本語教育学会 第27回研究討論会で発表を行いました。
2024-09-07 日本教育工学会2024年秋季全国大会で発表を行いました。
2024-03-02 日本教育工学会2024年春季全国大会で発表を行いました。
2024-09-26 2023年度日本語教育学会秋季大会で発表を行いました。
2023-12-02 韓国日語教育学会2023年度第44回国際学術大会で発表を行いました。
2023-09-17 日本教育工学会2023年秋季全国大会で発表を行いました。
2023-03-26 日本教育工学会2023年春季全国大会で発表を行いました。
 
 

PICKUP